MVNO

本日、とうとう18年8ヶ月の携帯契約をやめました。MNPでBIC SIMへ。時代が変わりました。

001

先日HOME SPOT CUBEを返却してMNP番号を発行、そして本日「11月1日」ただ1日の猶予、無事にBIC SIMへMNPが完了しました。

- [関連記事] au解約のXデーが決定。MNPの最適日はいつ?18年8ヶ月、ありがとうございました。(2014.10.03)|まなぶろぐ。

本日ビックカメラに着いたのが開店の1分前。開店と同時にdocomoを徘徊して、いくらくれるか確認してみようかと余裕をかましてたら、わずか数秒でBIC SIMカウンターの前に行列!(マジで?!)慌てて並んだら15番目くらいでした。この間わずか開店から十数秒。もう秒殺です。開店前に店の前にいた人の殆どがBIC SIMだったようです。

1分もしないうちにお茶が配られる。そのお茶を見て嫌な予感がした、「これってもしかして結構待つ系?」。店員さんは慣れたもんです。結局待ち時間は1時間半くらいでした。開店と同時にダッシュで行くことをオススメします。並んだ後に数分経って気づいたら、後ろにもう50人くらい並んでたので、後ろの方の人はいったい何時間待ちになるのでしょうか…

順番が来て手続きを済ますと、40分後にまた来てくださいといわれます。恐らく開通作業ですね。

※もちろん店舗に行かなくともMNPすることは可能です。ただその場合はSIMの即日発行ができなくなるため、2〜3日電話ができなくなってしまいます。

 

002

買ってきたSIMがこちら。iPhone用のnanoSIM。

MNPなので、もちろんこのSIMを買った瞬間にauの回線には繋がらなくなります。僕は家に帰ってから設定しましたが、帰るまでの間は実質スマホが使えない状態になりますので、他の回線を持っていない場合は、すぐにどこか喫茶店にでも行ってSIMを入れ替えて、設定したほうがいいですね(あ、当然回線は使えないので普通にダウンロードができない状態でもあります。Free Wifiのあるところが良いです)。

設定は、BIC SIMカウンターでもやってくれるようなことも言ってましたが、これは有料です。APNをダウンロードするだけなので、自分でやってください。

一応やり方を書いておきますと…

1)BIC SIMを挿す。

2)「docomo 3G」の表示になる。

3)以下よりAPN構成プロファイルをダウンロード
https://www.iijmio.jp/hdd/service/config.jsp

iPhoneの場合は以上でした(IDやパスワードなどは必要なかったです)。

 

003

しばらくすると「docomo LTE」の表示に変わります。

ところで、docomoも「LTE」と表示されるんですね。docomoは独自名で「Xi(クロッシィ)」と呼ぶんじゃなかったっけ?

 

004

PCへの電話も問題なし。LINEも楽天電話もSkypeもテザリングもOK。何一つ問題ありません。

今回僕が契約したのは月1600円で2GBのエントリープラン。

■エントリープラン(SIM1枚)
月900円+音声通話700円=1600円(税抜)/月2GB
■ファミリープラン(SIM3枚)
月2,560円+音声通話700円=3260円(税抜)/月7GB

当初は、ファミリープランのSIM3枚で、iPhone 6、iPhone 5s、Nexus 5の3台を運用する予定でしたが、既存のBIC SIMも活かす方向に変えたので、ファミリープランは結局やめました。

2枚のSIMで、iPhone 6とNexus 5の2台運用に変更。値段は、iPhone 6が月1600円(エントリープラン+音声通話)、Nexus 5が月900円(エントリープラン)となり、2台で月2500円になった(合わせて月4GB)。

iPhone 5sはどうするんだということですが、あまり使わないことがわかってきたので、実は売りも考えています。iOSのサブ機はiPod Touchで十分なのもわかりました。スマホはそれなりに重いですし。

auのiPhone 5 32GB/SIMロックアリは現在相場的に2万円ちょっと(完済したのでこれはすぐに売ります)、iPhone 5sのSIMフリー版(64GB)は現在7万円前後といったところでしょうか。やっぱりSIMフリー機は値が落ちないですね。

また、今日の人の並び方を見ると、携帯契約者はこれからどんどん減っていくでしょう。特に今年はこぞってカケホーダイなどの、目に見えて一部の人にしかメリットのない改悪プランの導入、そして来年には総務省からのSIMロック解除規制により、携帯会社に見切りを付ける人は多くなると思います。これも時代ですね。

ちなみに、音声通話の毎月の平均額は1190円だという(例はdocomoですが、他も似たようなものだと思われる)。これをカケホーダイに変えて全員から2700円取るって…。

- [参考] iPhoneでも浮上せず docomo今期2割営業減益、大手で最低。環境変化に機敏に対応できない「電電公社」体質。(11月1日 日経新聞朝刊)

何しろ合言葉は「SIMフリー」(早くも来年の流行語大賞が決まったか?(笑)) 。現状、docomo機や比較的新し目のau機、一部のSB機はまだMVNOで再利用できますが、その他は基本的に再利用できません。これが、各会社が顧客囲い込みのために行ってきた「SIMロック」の代償です。今や「実質0円」なんて言われても、という感じになっちゃいましたね。

 

ということでIIJmioさん、本日より全面的によろしくお願いいたしますm(__)m。

- [IIJmio] BIC SIMカウンター|ビックカメラ

 

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ

MVNO