まなぶろぐ。そろそろ15年が過ぎようとするご挨拶と、新ブログの紹介。
このブログの初投稿は、2005年9月19日 18:11でした。
気がつけば、そろそろ丸15年が経過しようとしております。
2015年までの投稿は、上のメニューの「Since 2005」から全て一覧で見ることができますが、決してオススメはしません(笑)(2016からは無意味なことだと判断してやめました)。
下は「記事数」のグラフ↓
昨年調査したデータですが、アップした投稿数は「1529投稿」。数えるのに疲れて、今年のデータはありません。また、原始的に数えた箇所も多く、間違っている可能性もあり。
ひとつの投稿を書く平均時間は、今は1時間で書き終えることはありませんが、平均を1時間とすると計1529時間。
とすると約63日分となり、人生の丸2ヶ月以上はこのブログに費やしたということになりましょうかね(ひえー)。
年によって投稿数にだいぶ偏りがありますが、2007〜2008あたりで、もうやめてもおかしくなかった傾向が見えます。
当時は最初のブログブームがひっそりと終わりを告げようとしていた時期とも重なりまして、少なからず私も影響を受けていたということでしょう。
ちなみに、「ブログ」って何の略だかご存じですか?「Web Log」です。
しかしそんなことはもうどうでも良い時代に突入している、気がついたら物心ついたときからすでにブログが存在していた世代が、ブログを書く時代になりました。
あいも変わらずいつの時代も、力のある方は目の前に置かれたツールを使って最短距離で活用していきます。
それは大人だろうが子供だろうが。
共通して特徴的なのは、誰にも教わることなく、全て自分で調べてトライアンドエラーを繰り返して自らデバッグしてゆく姿勢。
今は何でしょう。もうブログはオワコン?すでにVlogでしょうかね。
そりゃ歳もとったよね。
さて、次に気になるのは「時給」でしょうか(笑)。
収益化は、2013年にGoogleから許可をいただき、2014年から本格的に開始しました。
自慢じゃないですがGoolgeの審査は一発通しです。そりゃ下積み長すぎですから(笑)。
残念ながらこの辺は規約上詳しく載せることはできませんが、総収益を上に書いた1529時間で割ってみると、コンビニのアルバイトに毛が生えるか生えないかという結果でした。
今回初めて時給で計算してみていろんな発見がありましたが、ブログは決して時給で考えてはいけません。もれなく途方に暮れますよ。
以前、「ブログに250時間費やして稼げなかったからやめた」という記事が話題になりましたが、良くも悪くもホント、その通りです↓
- 【副業】「250時間作業して稼げないから辞めた」とか、ブログ舐めてんの?って感じですよ。
「しんどい割にはたいして効果がない。SEOから外れるのを恐れて当たり障りのない記事しか書けなかった。新規の記事追加と並行させると作業が手に負えなくなり、次第に更新しなくなっていきました」
それでも毎月ドメイン代、サーバー代がかかるため、一年もたたずに閉鎖。実働のべ250時間で収益は58円。徒労感だけが残った。
まぁ、何らかの「武器」でも持っていない限り、一般人だと250時間じゃキツイですね。
スポンサーリンク
そんな中いくつか新サイトを立ち上げて、軌道に乗ったひとつをこの度初公開いたします。スタートで3年で、もう何もかもこのブログを抜いてしまいました(苦笑)。
まなぶろぐはね、もうマナブログさんに任せましょう(苦笑)。
その新サイトはこちら↓
ツイッターはこちら。
こちらでは完全匿名で、もしかしたら内容も結構生々しくてエグイかもしれません。まぁでも、ちょっとエグイくらいじゃないともうやっていけないかも。
今のところは一方通行で、本ブログへの流入はありませんが、最終的にはこことの一本化も考えております。
3年間で書いた投稿数は全914投稿。
オープン当初から、相場が動く平日は毎日更新で週末祝日は隔週で更新していますので、こちらは記事数に偏りはなく、コンスタントに月に22〜25回のアップとなります。
特に最初の数ヶ月は試行錯誤の連続で、それは現在も続いております。しかし毎日続けているといろいろな傾向と対策も見えてきて、とにかく続けるということがどれだけ大事かと言うことを、改めて感じました。
その3年の間にツイッターを通じて新しいコネクションもたくさんでき、それはとても居心地よくさせていただいております。
しかしツイッター民は、いつ寝てるんだというほどに本当にすごい。毎日の学習量には驚かされるばかりですが、改めてお互いに刺激しあえる非常に良いツールだと感じております。
また、運営にあたって自分にひとつ縛りを設けたことは、「1日30分以上は時間をかけない」ということ。そのためにどのような工夫ができるか、ということでした。
しかし私には30分じゃ納得できる投稿ができないことが良くわかり、結局1投稿にたっぷり1時間はかかってしまっております。
もしも30分で書けるならもっと数をこなせるんだけど、、、と思いつつも、自己満足度とそれとは常にトレードオフです。ここは永遠の課題ですね。
まだ4年目の若いブログですが、本家ともどもよろしくお願い致しますm(__)m