iPhone 16 Proを購入。機種変更時にやることと楽天株主優待(eSIM)の移動。1週間使った感想。
2020年に毎年発売日に買うのをピタリとやめてしまったiPhone。
12 Proを4年使い、それでも全く不自由はしていなかったのですが、今回さすがに買い換えました。
その値段、なんと159,800円ですよ。円安を差し引いても、今M2 Macbook Airが148,800円ですから、いろいろおかしな世の中になってしまいました。
【関連記事です↓】
機種変更時にやること
以前は常にPCに保存してある「バックアップから復元」をするだけで全く同じiPhoneが出来上がっていたのですが、これも時代の変化か、多方面においてセキュリティでガチガチに武装されており、復元をしてもある程度の設定が必要になってしまいました。
今回私が大きくつまづいたのは「2段階認証(マイクロソフトとGoogle)」と「楽天グループ株主優待のeSIM」(それ以外は再ログインや再設定でスムーズに行けました。ウォレットの一枚一枚のクレカ確認が若干面倒でしたが)。
これでも分かる通り、新しいスマホを買ったらしばらくは古いスマホは手元に置いておくのが良いですね。何かと確認事項が出てくるし、何が起こるかわかりません。
以前は「モバイルSuica」の移動も大変だったようですが、これも昨今スタンダードになりつつある機種変更時の「クイックスタート(iPhoneを近づけて勝手にコピーするやつ)」で、自動的に移動できるようになったようです。
- iPhoneを引越しする iOS 17はLINEもSuicaも手間なく完了
個人的には「バックアップから復元」が最も信頼のおけるコピー方法だったんですが、事前にいろいろ調査して今回は「クイックスタート」でコピーしました。
最初の壁:2段階認証
こちらはマイクロソフトの「Authenticator」で、いわゆる、何かにログインしようとするとスマホに通知が来て認証をするというもの。
便利なんですが「近くにスマホがないと詰む」というデメリットもあり、当然これを新しいiPhoneに移さなければならない。
いろいろ検索しても有益な情報が見つからず、結局私がやったのは「古いiPhoneのAuthenticator情報を全部削除し、新しいiPhoneに一つ一つ新しく登録し直す」という作業。ご覧の通り私はアカウントを6つ所有しており、けっこう大変でした。
次にGoogle。これもわかりやすい情報が見つからず、正直よくわからないまま「Google アカウントページ」をいじっていたらなんとか移っていたという。
上の画像を見ても、今回買った「iPhone 16 Pro」がなんで「追加557日前」なのか、春に買った「10.9インチiPad」がなんで「追加3,152日前」なのかもわからないまま。
下が一応参考にしたオフィシャルヘルプですが、Googleのヘルプは今も昔もよくわからない(笑)。
信頼できるパソコンを追加または削除する - iPhone と iPad - Google アカウント ヘルプ
パソコンやデバイスを信頼できるリストから削除する
お使いの Google アカウントを開きます。ログインが必要となる場合があります。
[セキュリティ] をタップします
[お使いのデバイス] で [すべてのデバイスを管理] をタップします。
ログアウトするデバイス [ログアウト] をタップします。
以上なんとかなったから良いが、ここは結構四苦八苦しました。知らない間にうまく行ってたというのが正直な感想。
次の壁:楽天グループ株主優待のeSIM
通常、eSIMの情報は「クイックスタート」でコピーすると移るようですから問題ないようです。
したがって今回の問題は「楽天グループ株主優待のeSIM」限定となります。
どうやらこの株主優待のeSIMは特殊らしく、「電話をして再発行してもらう」という手続きが必須のようだ(2024年現在)。以下twitterにまとめたので参考ください。
【楽天株主優待eSIMの機種変更時のまとめ】
※優待eSIMは特殊なので再発行手続きが必要。①0800-600-0050(無料)に電話
②再発行してもらう(株主番号必要なし)←今ココ
③QRコード発送まで2週間程度かかる
④発送完了時に旧eSIMは使えなくなる
⑤QRコードが届いたら前回と同じように読み込み… pic.twitter.com/HJdphxVhmv— manabujp@旅するWチューバー (@manabujp) November 7, 2024
で、本当に2週間もかかるのか、電話してから10日経ちましたが何の音沙汰もなし。まぁこれはQRコードを読み込んで言われたとおりに設定するだけなので、送られてくれば恐らく問題なく再登録できるでしょう。しかしホントに2週間も待つの?!
【追記】
2週間経って音沙汰なかったので進捗情報を知りたく電話してみたら、申込多数とシステムエラーであと一ヶ月かかるとのこと。マジか。システムエラーって何?(笑)。
いずれにせよタダなので文句は言えませんが☺️
以上、今日で購入から10日経ちましたが、このeSIM以外は完全に移行できており問題なく使えております。
12 Proでなんの不自由もなかったと書きましたが、さすがに4年の進化、それはtwitterのスクロールひとつでその違いを体感しました。
でもここに159,800円を出す必要があるかと言われれば、一般的には疑問符でしょうね。12 Proでもまだ充分使えます。
しかしとにかく重かった(重量が)
16 Proは画面もひと回り大きくなっており、1週間使った感想は、やはりどこかこう、なにかと「重い」。
私が過去に重い(大きい画面の)iPhoneを使ったのは、①iPhone 6S Plus、②iPhone 7 Plus、③iPhone XS MAXの3時代なんですが、それぞれの重さは、「①192g」「②188g」「③208g」。
今回の16 Proは、MAXでもないのに「199g」と、どおりで重いはずです。
12 Proの「162g」に完全に慣れちゃった私にとってこれは結構な違いであり、たった37グラムの差ですが、今はまだその重さの負担もわずかながらに都度感じている毎日です。
先日腱鞘炎が治ったばかりなんですが、再発しないよう気をつけて使っていきます😊
twitterやり過ぎて親指腱鞘炎なった( ´Д`)
しばらく大人しくする。ロキソニン湿布効くわ〜〜 pic.twitter.com/D6idTVU17F
— manabujp@旅するWチューバー (@manabujp) October 15, 2024
よし、また4年使うぞ。
次に買うのは「iPhone 20」だ。