バトルしなイカ?とうとうスプラトゥーンのためにWii Uを買ってしまった。
話題のSplatoon、とうとう買ってしまいました。順番を言うと、先にSplatoonをポチってから、Wii Uはどこで買おうかを考えた。
正直買うとは思ってなかったんですが、大義名分を決定づけたのはこのへんの動画を見た直後。相手が世界となってくるとテンション上がります↓↓
明らかに英語版で、やってる人も欧米人っぽいんだけど、対戦するチーム内や相手には、名前が日本語の人が混ざってる。ということはリアルタイムで国境と時差を越えてバトルしてるのが見て取れます。やるなWii U!!
キャッチフレーズの「世界を塗りかえなイカ!?」はホントだった。
いわゆるMMOゲーム(Massively Multiplayer Online Game)というと、ゲーム内でのリアルタイムのコミュニケーション(チャット)も必要になることが多いため、国をまたぐと必然的にオールイングリッシュになってしまうはずなんですが、このゲームはその辺をイイ感じでクリアしていました。
その前にWii U自体のセッティングから。
ウチには5GHz帯のWiFiが飛んでるんですが、つかんだのはまさかの2.4GHz帯域のみ。Wii Uも5GHz未対応だった…。
- [関連記事] Chromecastの弱点を発見してしまった。5GHz帯に繋がらないことを知る。(2015.01.28)|まなぶろぐ。
しかも写真のとおり、「iOS net」(←これウチのWiFi名)を2個つかんどる。間にWiFi中継器をかましてるんですが、親機と子機、両方拾っちゃってる感じ?(笑)。
- [関連記事] AirMac Expressを中継機として使ってみる(実践編)。(2014.02.16)|まなぶろぐ。
本体には、最初から「Youtube」と「hulu」が入っていました。
ログインをしようとしたところ、別の端末で画面内のURLにアクセスし、表示されたコードを打ち込めば認証完了です。Youtubeもhuluも全く同じやり方。こんな認証方法があったんですね。
両方とも、再生の使い勝手としては悪くはないんですが、今となってはもう「Chromecast」が神すぎていて、わざわざこれを使うことはないでしょう。5GHz帯じゃないしね。10年前だったら感動してたと思います。
- [関連記事] 家のテレビにはとりあえずChromecastを挿しておけ。Apple TVを超えた?(2014.06.02)|まなぶろぐ。
話をSplatoonに戻しまして。
Splatoonは、日本では5月28日発売、欧米は5月29日、オーストラリア・ニュージーランドは5月30日発売。発売約1ヶ月後の6月後半には、早くも累計販売本数が100万本を突破したというTweetも見ました。ということで、以前から注目はしていたんです。
スプラトゥーンの世界累計販売100万本突破というニュースが入った! 我々イカ研究所の研究成果がこれだけ多くの人々に受け入れられたということか……なんか涙が出てきた。 まずは応援してくださった皆さんへの感謝をお伝えしたい。 pic.twitter.com/BWJzJZixv7
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2015, 6月 24
このゲーム、キャラも世界観も他を圧倒してる感じがして、とりあえず一回やっておきたかったんですよ。また音楽もイカしてます。
こちらはメインテーマ曲の「Splattack!」の吹奏楽バージョン。そのうち甲子園の応援で演奏されそうな勢いもありますね(笑)。
それにしてもゲーム機を買ったのっていつ以来でしょう。恐らくこのゲーム以外はやらないと思うので、万が一下火になったら全部をそっくり売ればいいと、それを見越しての購入です(笑)。
どうぞお手柔らかに。。。
Praise God!!!!!!!