iPhone版Office「Mobile Office」が無料化へ。iPad版は見送り。
日本でも「Office Mobile」が公開されたようです。
今までは「Office 365」の契約が必要でしたが、個人利用に限って「Outlook.com」や「OneDrive」のアカウントから、無料で利用できるようになりました。
iPhoneからWordやExcel、PowerPointが表示できて、編集が行えるというのはすごいんじゃないかな(編集はWord、Excelのみ)。
早速使ってみた。AndroidのGmailと同じように、Microsoft系のアカウントは全て「live.jp」などでログインします。今まで捨てメールとして使っていた「live.jp」が突然重要なポジションに格上げされました(笑)。
新規でデータを作ろうとするとこんな感じ。左がWordのテンプレートで、右がエクセル。表の表示なんかも問題ないらしい。既存データの開き方は以下のリンクを参考。アプリをOfficeMobileに当ててあげるだけで、まぁ今までとほぼ一緒です。
- [AppBank] Office Mobileでファイルを開く2つの方法。利用前に要チェックです!
なんだかんだOneNoteも入れておくと良いですね。まぁしかしこうなってくると、OneDrive、OneNote、Office Mobileとわけわかりません(笑)。
要するに、OneDriveがクラウドで、OneNoteはその中で使えるエディタ(OneDriveのドキュメントフォルダ内にデータが作られる)、Office MobileはいわゆるWordやExcelであり、OneDrive上にデータを保存できる、ということのようである(やっぱりややこしいって(笑))。
もっと要するなら、OneDriveは倉庫になるので絶対不可欠であり、OneNoteは簡易的なエディタなので、Office Mobileと好きな方を使ってちょうだい、ということかな?
唯一残念なのは、Officeって自分じゃ使わないんですよね。請求書もイラストレータで作ってるので、そろそろ楽してもいいかな、とは思っています。
Officeを全力で使っているビジネスマンなどには、今回の無料化は願ってもないニュースだったんじゃないでしょうか。
ちなみに、iPad版も日本語化が終わってるようですね。今回はなぜか見送られたらしいですが。
- [AppBank] iPad版Officeは海外のみ。Word, Excel, PowerPointの3種登場。