diary iPhone

iPhoneは何GBを買えばよいのか?適正容量を考えてみる。

購入時、容量って結構迷いますよね。

当然多いに越したことはないんですが、結論から書いてしまうと、さほど考えなくても、また少なくてもどうにでもなる部分でもあったりもします。

 

スポンサーリンク

本当に迷ったら、「容量の単価が大幅に下がる」という意味で、大容量のものを選択するのもアリでしょう(しかし容量は、購入価格に差があっても、売値はさほど変わらなくなるという悲しい現実もあります)。

現在オフィシャルで発売しているiPhoneの容量は以下。

・iPhone SE:32GB、128GB
・iPhone 6s / Plus:32GB、128GB
・iPhone 7 / Plus:32GB、128GB
・iPhone 8 / Plus:64GB、256GB
・iPhone X:64GB、256GB

今回私が購入したiPhone Xは、即答で64GBです。

なぜなら、昨年128GBの7を買って、最終的にこんな状態だったから↓

余裕で半分以上余っていました(笑)。

というか今回の256GBなんて、ウチのMacbook Airより大容量だ。私の場合絶対必要ありません。

64GBに変更したXはこんな感じ↓

これでも結構余っていますが、まぁこんなもんでしょう(うち、動画データはあまりにスカスカなので無理やり入れています)。

ちなみに、もし32GBがあれば、32GBにしていたかもしれません。万が一容量が足りなくなっても、整理することでなんとでもなります。

なんでもそうですが、あれもこれもと大容量になると、何か起きた際に引っ越しや機種変更でフットワークが重くなるんですよね。

ただ、「空き容量」はあればあるほど処理速度は速くなるのは事実(スマホの場合は体感できるほど変わりませんが)。

逆に、「空き容量」がなければないほどいろんなトラブルに巻き込まれやすくなるのも事実。

これは、何かをする際の仮想メモリで記録領域を使えるか使えないかの差となります。コンピュータにとって記録領域は、最低でも10%以上は空けて使うのが鉄則(Appleのスペシャリストもそう言っていた)。

とはいえ、iPhoneやiPadで、ほぼパンパンまで使っても、今まで何らかのトラブルが起きたことはないんですけども…決して良いことではないですね。

 

容量を食うデータって何?

普通は間違いなく「動画データ」。

映画1本(約120分)でだいたい数GBなので、たくさんの映画を端末に保存して持ち歩く人や、iPhoneでとにかく動画を撮りまくる人、さらにiMovieでガンガンiPhone内で動画編集する人などなど。

動画にまつわる仕事をしている人や、Youtuberや、動画マニアであれば高い容量を選ぶに越したことはない。

が。

そんな人はホントに限られた方じゃないかと。ほんとに「普通に」使用する場合、今のところは16GB〜32GBあれば十分な気もします。

恐らく普通の利用で最も圧迫されるのは、後述する写真データでしょう。これはPCがあれば整理しやすいですが、ない場合は常にクラウドに別保存しておけば常に身軽です。要するに溜め込むのが良くない。

このように、最悪足らなくなった場合は容量を減らす工夫をしますし、こうして試行錯誤することでリテラシーが上がるという副産物も生まれます。

 

次に大きいのはアプリ。

これは様々なのでなんとも言えませんが、私の場合はこんな感じでした。

概ねAppleが想定する使い方に近いんじゃないかと(笑)。

私の場合は写真アプリ(写真データ)がその多くを占め、ビデオ(動画データ)は水曜どうでしょうを数本、という感じです。音楽データはほとんど入れていません。

動画は無理やり入れてるだけなので、何かの際は真っ先に削除対象です。事実iPhoneで一回も見てないし(笑)。

ちなみに、インストールアプリの使用頻度を平均すると、「その8割は過去半年以上使われていない」というデータもあります。使わないアプリを断捨離するだけでも随分変わると思います。

 

次に大きいのは音楽データ。

楽曲の圧縮率(音質)によって容量は様々ですが、だいたい平均すると1曲2MB〜5MBくらいでしょうか。多く見積もって、1曲5MBとした場合、200曲で1000MB、つまり1GBです。2000曲で10GB。

ジュークボックス状態で何万曲も入れたい、という人は低い容量だと心細いかもしれませんが、常時持ち歩くのは数千曲で良い、という場合は32GBもあれば十分でしょう。

というより、今はApple MusicやLINE musicなど、データは端末に保存せずに、Youtubeみたいにストリーミングで楽しむ人も多いでしょう。

 

写真データは、音楽データよりも少し軽め。

1枚1MB〜3MBくらい。1枚2MBと見積もると、500枚で1GB。5000枚で10GBです。

ちなみに私は2000年から現在までの17年分の写真を全て入れて持ち歩いていますが、その合計は14,794枚で、約12GBでした。

とすると、私の写真データの平均は1枚0.8MBしかないですね(笑)。まぁ昔は解像度も低かったので。

 

まとめ

大容量であればあるほどそれに越したことはない。というのは確かにそうですが、、、

容量は有限です。

使い続ければ大容量でもいずれは一杯になります。

そこで初めてパニックになって、大容量がゆえに何をするにも時間がかかって途方に暮れるというパターンよりも、少なければ少ないなりに工夫しながら使うパターンのほうが、スマホやデータの扱いにも強くなり、後々のパニックは軽くなります。

実は前者(途方に暮れている人)は結構います。

自身の容量以前にiCloudが一杯系。で、何も考えず言われるがままにiCloudを有料プランに切り替え、それすら一杯系(笑)。

気づいたらクラウドに50GB(笑)。こうなっちゃったらもう末期。何をするにも時間がかかって非常にめんどくさい!

私の場合、正直16GBでもやろうと思えばやっていけます(17年分の写真を外してクラウドだけを利用すれば良い)。ただ、ある程度の余裕が欲しいのもあるので、今のところ32〜64GBが身の丈に合っているのかな、と思っています。

 

「屋根裏があっという間にガラクタで一杯になるように、どこまで容量を増やしても、あっという間に使用済みになるだろう」by ジャッククラブマン 1998

 

容量に頼るより先に、データ管理のスキルを身に付けたいですね。

 

↓こないだ初めて純正以外のケーブルを買ってみましたが、安い割にしっかりしててなかなか良いです。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ

diary iPhone