Apple diary news

古いiPhoneは次々と性能が落ちてゆく。Appleタイマーの存在は本当だった。集団訴訟へ発展。

結構な衝撃的事件。

まとめると以下のようになります。

 

スポンサーリンク

全てはユーザーの体感から

- image via Geekbench

遅くなったiPhoneの電池を交換したらスピードが復活した。

いやいやそんなはずはないでしょう?(笑)

と思いきや、オレもオレもと次々と報告者が殺到。その後、ベンチマークテストでその疑惑が数値化され、

電池の劣化でパフォーマンス絞られてね?

疑惑が浮上。

 

Appleの公式発表

この議論が日に日に盛り上がり、ついにAppleはTechCrunchに対して公式コメントを発表。

リチウムイオン電池は古くなると出力電圧が低下し、シャットダウンが起きることがあります。これを防ぐため、パフォーマンスを抑制させる処理を行っている。Appleの目標はあくまでデバイスの寿命を延ばすことでユーザー体験を向上させることにある。

- 古いiPhoneのCPU性能を制限する「Appleタイマー」の存在が発覚。ついに続々と集団訴訟へ

以上のような処理がなされているとAppleが認めた端末は、「iPhone 7」「iPhone 6s」「iPhone 6」「iPhone SE」。

 

いやいや聞いてない!

そんなこと知らなかったし!

と、ロサンゼルス在住のiPhone 7ユーザーである2人が、「こんな処理、新機種に買い換えさせるためのものだろ?」と、集団訴訟を提起。この訴訟に多くのユーザーが参加するよう広く呼びかけています(←いまここ)。

 

という流れ。

いずれにしても、ベンチマークテストの結果とAppleからの発表から、間違いなく事実であるということは揺るぎなく、「Appleタイマー」と言うかどうかは別として、この辺、事前に詳しく説明をすべきであったかなとも思います。

後はやはり「当たりハズレ」もあるんですよね。

良くあるのはバッテリーとディスプレイの当たりハズレ。バッテリーのハズレを引くと、1年程度で使い物にならなくなったり、ディスプレイのハズレを引くと、最初からなんとなく黄色がかってたり。

ディスプレイのハズレは買ってすぐ気づくものでもあり、交換対象になるので良いとしても、バッテリーはそれなりに長く使わないとわからないというのが曲者。

いつのiPhoneだったか、中身のバッテリーがSamsung製かTSMC製か問題もありましたね。買う側としては当然選べるわけでもなく。私はSamsung製でしたが全く支障はありませんでしたけども。

↓これだ、6sのとき。

iPhone 6s、6s PlusはSamsungかTSMCかによって性能が違うのをAppleが認める。

 

確かに、iPhone自体は「消耗品」であると思うんですけど、現在はまだスマートフォンの耐用年数は法的に定められておりません。

ちなみにPCは4年、ビジネスフォンは6年です(要するに、PCは4分割した金額を、4年間経費として申告できるということ)。

それよりも、平均すると皆さんどのくらい長く使っているんだろう、というのが気になります。自分のまわりだと、たまに5sを見るくらいで、だいたいが6以上でしょうか(6以上はもう見分けがつかない(笑))。

個人的にはサブ機(ルーター使用)として5cも使っていますが、今年からすでにiOSのアップデートができなくなっています。これを境目だとすると、

約3年

でしょうか。

スマホはもはやビジネスでは必須アイテムであり、現在は10万円を超えてしまったiPhone。減価償却資産の申告、どうしてたっけ、自分?

 

じゃんぱらで買ったiPhoneがすごかった。単なるルーターとしてiPhoneを購入してみた。

 

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ

Apple diary news