auからBIC SIMへMNPして一ヶ月経過。何が変わったのか?
以前、数日経って「何も変わらなかった」というエントリーを書きましたが、一ヶ月では果たしてどうだったでしょうか。
- [関連記事] auからBIC SIMへMNPして数日経過。何が変わったのか?(2014.11.06)|まなぶろぐ。
現在の契約状況
■iPhone 6 64GB SIMフリー(メイン機)
→BIC SIMの音声通話SIM、エントリープラン
→1600円(税抜き)/月
■Nexus 5 32GB SIMフリー(サブ機)
→BIC SIM、エントリープラン
→900円(税抜き)/月
以上維持費計:2,500円/月
■11月の通話料:約400円
11月総計:約2,900円(税抜き2台分)すばらしい。
賢い通話方法
最近各携帯会社ではカケホーダイ的なプランがどんどん導入されていますが、カケホーダイといっても月に2,700円かかるわけであり。今までの月間通話料平均は、以前も書きましたが【1,190円】だったそうです(docomo発表/日本経済新聞)。このトリックに騙されてはいけません。
- [関連記事] KDDI、カケホとデジラサービススタート。しかしかけ放題プラン加入が必須なのが痛い。(2014.08.13)|まなぶろぐ。
最近は、通話が必要とされる機会もぐんと減り、各IP電話サービスも充実してきました。うまく使えばかなりの節約ができるでしょう。電話する際のパターンは、大きく分けると以下の5つになります。
(1)相手がiPhoneの場合
(2)相手がiPhone以外の場合(ガラケーも含む)
(3)相手の端末がわからない場合
(4)相手が固定電話の場合
(5)相手がフリーダイヤルの場合
(1)は、FaceTime Audioで無料通話。
国内外関係なしで相手がiPhoneならコレ。ただ、iPhoneと言ってもたまにiOSのバージョンアップをしていない人がいます。iOS 6以下だとこれは使えないので、この場合は(2)と同じ対応になります。
(2)は、楽天電話で半額通話。
この利用頻度が一番多いです。MVNO SIMは楽天電話が使えないということが多い中、BIC SIMは使えるのが嬉しい。
(3)は、ひとまずFaceTime Audioを投げてみる。
無反応なら(2)と同じ対応。
(4)は、Skypeクレジット一択。
でもこれの欠点は番号通知がされません(なので相手が携帯の場合は使っていません)。しかし固定電話なら問題ないことが多いです。Skypeクレジットはいつも1500円分を購入。これで僕の場合半年以上は余裕で持ちます。
(5)は、通話アプリから。
普通の通話アプリはこれにしか使ってなかったりする。BIC SIMはフリーダイヤルに無料でかけられます。
その他、気心知れた方であればたまにLINE通話も使いますが、仕事で使うにはLINEはちょっとカジュアルすぎるので要注意です。Facetime Audioなら問題ありません(←Facetimeだと気づかない人も多いし(笑))。
050系の番号も以前取得したのはしましたが、結局使ってないですね。
以上、電話の機会が減ったと言ってる割に、結構使ってました。ちょっと面倒だという意見もあるかもしれませんが、相手によって使い分けてるだけですので、導入してしまえば特に面倒だと感じたことはありません。
ちょっと話が脱線しました。
BIC SIM(エントリープラン)とは?
現在、月2GBまでLTEの利用が可で、それを超えると200kの速度制限があります。また、LTEのオンオフは「みおぽん」というアプリで簡単にできるため、2GBを計画的に使うことができます。
200kの速度でも十分だという場面が非常に多いため、基本的にはオフで、ここぞの時にオンにするとよいでしょう。ちなみに以下が僕の11月の通信量。
Nexus 5は10月分の2GBが丸々持ち越しだったので、4GB(4000MB)からスタート。iPhone 6は2GB(2000MB)から。
使用量は、引き算すると結局「Nexus 5が約750MB/月」で、「iPhone 6が約600MB/月」。2台合わせても「約1.35GB/月」でした。外出時は、常時iPadのテザリングや、PCのデータ送受信などでまぁまぁ普通に使ったんですが、正直こんなもんです。後半はもうあまりに減らないんで、LTEは常時オンに変更(笑)。僕の場合、節約は考えなくても良いかもです。
もちろん、Youtubeなどの動画を見まくったり、LINE動画の送受信などをしまくれば跳ね上がります。逆に言えば、通信量は動画によって左右されると言っても過言ではありません。
以上強引に本題に戻しますと、携帯契約を辞めたと言っても、やっぱり何にも変わらなかったというのが結論です。もうこういう時代なんですね。携帯会社はもうさんざん儲けたから良いでしょう(笑)。
ところで、春に買ったiPhone 5s 64GB(SIMフリー)を売ってしまいました。9万円で買ったんですが、8万円で売れて驚いています。今回5sは64GBがなくなったので若干プレミアもついたのでしょうが、SIMフリー機は資産です。