diary MVNO

格安SIMへの乗換方法と注意点を今さらなからまとめてみる。

ほぼ世界一高いと言ってよい日本のスマホ携帯料金。当時「無駄金すぎる」、「なんでスマホを携帯会社から買わないといけないんだ?」と思って、私が携帯会社の契約をやめたのはかれこれ2年ちょっと前のこと。

 

スポンサーリンク

あれから2年以上が過ぎ、現在進行形で全く何ひとつ困ったことはありません。そりゃ困るはずはないわけで、当然まわりにもオススメをしてきました。

昨日某打ち合わせで、社長さんが「携帯料金が高すぎる!」と嘆いていたので、打ち合わせ案件そっちのけで、SIMのお話をさせていただきました(笑)。で、一日経った本日、早速乗り換えに走ったそうです。

 

格安SIMへ乗り換える際の大まかな流れ

※BICSIMを例とします。

1)現在の携帯会社からMNP番号を発行してもらう(ネットでOK)。
※MNP:モバイルナンバーポータビリティ。電話番号を変えずに次の会社に乗り換えができる。
2)そのMNP番号を持って、BICSIMカウンターへ。
3)音声通話BICSIMを買って開通手続き。
4)開通すれば、SIMを入れて、プロファイルをダウンロードして終わり(開通すれば使っていた携帯会社は自動的に解約となります)。

以上、数時間もあればその日のうちに乗り換えできます。

※新規の場合はSIMフリー機や中古スマホ(下のSIMロックの注意点参照。何もわからなければdocomo機推奨)を買って、カウンターに行けばOK。

 

スマホのSIMロックの注意点

携帯会社で買ったスマホは、基本的に「SIMロック」がかかっています(日本はiPhoneにもロックをかけている)。ゆえに、普通はSIMロックの解除が必要となりますが、BICSIMのようにdocomoが提供している回線の場合、docomoの端末だったらSIMロックの解除は必要なく、そのまま使えるメリットがあります。

- [関連記事] SIMフリーiPhone 6が日本で買えない今、docomo版のiPhone 6はアリだと思う。(2015.03.30)|まなぶろぐ。

auも最近頑張っていて、「UQモバイル」「マイネオ」「IIJmio」「J:comモバイル」あたりを使うのであれば、au機でもSIMロックの解除は必要ありません(BICSIMはIIJmioなので、もしかしたらau端末でBICSIMもOKかもしれません。未確認)。

問題はソフトバンク。

以前、「ソフトバンクのスマホはガラクタ(笑)」なんて書いたことがありますが、昨日の社長さんも実はソフトバンクでした。ゆえに、まずはSIMロック解除作業が絶対不可欠になります。そこで早速ショップに出向いたそうですが、「iPhone6以前の端末は解除できません(しません)」と言われたそうです。いやはや、ホントにガラクタじゃないか(笑)。

仕方がないので、中古でdocomoのiPhoneを買ってフル復元後、そのソフトバンクのiPhoneはオークションにでも出して売りさばくとのこと。

もう一度いいます。携帯会社で買ったスマホは、顧客囲い込みのための「SIMロック」がかかっています。ロックを解除しないで使えるのか、しても使えないのか、はたまたソフトバンクのように解除してくれないのか(笑)、事前に知っておく必要があります。

 

バックアップについて

1)使っていたスマホをそのまま使う場合。
何もする必要なくそのまま使えます(不安な場合はバックアップをとっておきましょう)。

2)iPhoneを買い替えて使う場合。
iTunesでフルバックアップをとっておき、新しい端末にフル復元。iPhoneを買い換えるときと全く同じです。

3)アンドロイド(NEXUSシリーズ以外)を買い替えて使う場合。
知らぬ(笑)。それぞれの機種でやり方が異なるので、それそれでググってください。NEXUSならAppleと同じくGoogle直下端末なので、iPhone同様に簡単。

 

乗り換えの注意点

1)違約金
各携帯会社は、顧客囲い込みのために「◯◯割」などのサービスを行っていて、ほとんどの人が加入してると思います。これは2年間の縛りのため、その更新時以外で乗り換えると、契約解除料(約1万円)がかかります。

自分の更新時がいつなのかをちゃんと把握して、どのタイミングで変えるのが最も支出が少なくなるか簡単にシミュレーションしましょう。ちなみに私の場合は、当時まだ1年半くらい残っていたので、契約解除料を払ってでも今すぐ変えたほうがお得になりました(2〜3ヶ月で元がとれた計算)。

2)端末自体の残金
「実質0円」などで買ったスマホで、まだスマホの残金がある場合、解約時にその差額が降り掛かってくるので注意しよう(だいたい2年で完済すると思う)。

3)LINE
-【最新版】 LINEのアカウントを引き継ぐ方法 : LINE公式ブログ

↑一応読んでおくといいですが、いままでiPhoneを5台以上乗り継いで、特に作業をしたことありません。フルバックアップを復元すればそのままのiPhoneが出来上がるので、何もしないでそのまま使えるはず(アンドロイドは知りません)。

4)その他のアプリ類や写真類
この辺も、同じ端末を使うなら全く問題ないですが、スマホを買い替えて使う場合は、機種変と同じになるので注意が必要です。写真は、何らかのクラウドに上げとけば問題なし。というか、写真はクラウドに上げる癖をつけておこう。取り回しが相当楽になります。

5)キャリアメールは当然使えなくなる。
これも顧客囲い込みのために各携帯会社が作っていたメールアドレス。「@docomo.ne.jp」とか「@ezweb.ne.jp」とかです。しかし、いまだにこんなアドレス使っているのはよっぽどの情報弱者しかいないので、普通は必要ないでしょう。

どうしても使わなければならない場合は自分も相手も早くGmailとかLiveメールに乗り換えましょう。キャリアメールは害悪でしかありません。それでみんなが幸せになれます。

-[関連記事] キャリアメールの仕事利用で大混乱(2013.09.28)|まなぶろぐ。

5)通話は当然有料になります。
そもそも今通話ってしますか?頻度は大幅に下がっています。これも以前下に詳しく書きました。

-[関連記事] auからBIC SIMへMNPして一ヶ月経過。何が変わったのか?(2014.11.30)|まなぶろぐ。

-[関連記事] 携帯の通話料を賢く節約する。(2013.11.19)|まなぶろぐ。

また、通話料が常時半額になるアプリもたくさん出ていますので、ググってみてください。私は、iPhoneへの電話はFacetimeオーディオ(世界中無料。そう、世界中みんながiPhoneを持てば、通話料は全て無料になるのだ)、iPhone以外へは、楽天電話を使っています。かかっても月に200〜300円です。

ちなみに楽天電話は現在、「5分カケホーダイ無料」ってのをやってるようですが、無料以前に月額850円(税別)のよう。その850円すらもう使わないんだよなぁ。

 

以上、乗り換えのタイミングをしっかり把握して、なるべく損をしない乗り換えをしてください。

-[関連記事] 本日、とうとう18年8ヶ月の携帯契約をやめました。MNPでBIC SIMへ。時代が変わりました。(2014.11.01)|まなぶろぐ。

-[関連記事] au解約のXデーが決定。MNPの最適日はいつ?18年8ヶ月、ありがとうございました。(2014.10.03)|まなぶろぐ。

 

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ

diary MVNO