diary Works

WordPressで「サイトに技術的な問題が発生しています」で真っ白画面。メールが来なくても復旧。

ブログ類のPHPを片っ端から上げてたら、古いブログで何も表示されなくなってしまったのがありました。ダッシュボードにも入れず、軽く慌てます。

こんなとき、Wordpress5.2からは自動メールでお知らせする機能が追加されましたが、、、

 

スポンサーリンク

普通はこんなメールが届くよ↓

==========

==========

ここに「リカバリーモード」というURLがあり、ここからダッシュボードに入っていろいろ修正をかけられるという優れものなんですが、、、

今回は数時間過ぎても届かず。

5.2以上にしていなかったかな?とも思いましたが、FTPからバージョンが確認できます。「wp-includes」に「version.php」ってのがあるのでこいつを開けば良い。

5.2.6だった。なぜメールが来ない?

しかしこんなとき、だいたいは非対応のプラグインがあったりという不具合が多いので、プラグインを真っ先に疑います。

ダッシュボードに入れないのにプラグインを停止する方法はある?

ありますよ〜

 

答え:FTPからフォルダ名を変えてしまう。

プラグインフォルダは、「wp-content」の中にあります。この名前を適当な何かに変更(変更すると打ち直しが面倒なので、後ろに何かつけてあげれば良い。例えば「pluginsss」にするとか(笑))。

するとプラグインが全停止しますので、この状態で一度ダッシュボードに入ってみましょう。私の場合はこれで入室可能に。まぁね、だいたい犯人はプラグインですよ(笑)。

次に、名前を元に戻します。「plugins」ね。

そうすると、「プラグインが全停止した状態」になっていますので、怪しくなさそうなものから有効化していき、真犯人を突き止める。

真犯人は今後使えない場合が多いので、代わりのプラグインを探すか別プランを考える。

プラグインはとても便利だけど、こういうときにフットワークが重くなるし何かと不具合が起きることが多々あるので、なるべく使わない方向で考えて運営をするのが良いですね。

あと、作者が開発をやめちゃって、アップデートされないなんてもの今までたくさんありました。

サイト運営も可能な限りシンプルが良いですね。

 

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ

diary Works